とにかく暑かった
底のゴム交換を頼んでいた靴が戻ってきたというので、梅田の靴屋まで受け取りにいってきた。流星号でいったが、片道だけでぐっしょり。どこぞに寄る気力もなくとんぼ返りで帰宅。
関係ないけどケータイにつけてたシーサーのストラップがついに破損したので新しいのをつけたとさ。
2009年7月26日
底のゴム交換を頼んでいた靴が戻ってきたというので、梅田の靴屋まで受け取りにいってきた。流星号でいったが、片道だけでぐっしょり。どこぞに寄る気力もなくとんぼ返りで帰宅。
関係ないけどケータイにつけてたシーサーのストラップがついに破損したので新しいのをつけたとさ。
2009年7月25日
今月末期限のPiTaPaカードに代わる新しいPiTaPaカードが届いたので、神戸市営地下鉄の定期券情報を移し替えるために三宮の定期券売場へ行ってきた。そのあとジュンク堂で本を買って夙川に移動。
2009年7月22日
天気はいまいちやね。
元天文少年としては、もっと血が騒いでもよいはずなんやけど、妙に冷めてる。あまのじゃくや。
なんか楽しみがないなあ。はあ。
2009年7月20日
07/18 
近所の自転車屋で後ろのタイヤとチューブを交換した。 
昼ごはんはシナソスでサーモンのトルコ風オーブン焼き。 
ガレリーブロカントでデュシャス・ド・ブルゴーニュ。 
ディマシュクで生ビールとバリの酒。 
前のタイヤもパンクしていたので環状線高架下の自転車屋にもっていった。 
修理が完了するまで時間があったので、肴やで飲んだ。生ビール2杯。 
もうちょっと時間があったので、まる辛の休みの間のスペイン居酒屋ブランでモヒートを一杯。 
赤毛のネェネェに行ってみた。ネェネェは赤毛のハーフだった。おもとのロックを一杯飲んだ。 
創菜KO'zで竹泉を一杯飲んで帰ろうとしたら・・・(略)。 
このへんからやばくなる。 
金甌屋で白を一杯。 
知念家でオリオン生、泡盛を数杯。意識が飛び出す。 
深化でラガー。 
ときどき意識がとんで、なかなか家に帰りつけず、あけがたにようやく帰宅。 
07/19 
七転八倒するほどではない中程度の二日酔い。 
一時半頃に通天閣のほんまもんの会。玉川と杜の蔵の酒を飲んでるうちに回復。結局終了までいすわり、ちょっとだけ片付けを手伝って、創菜KO'zで打ち上げ。 
その後、大阪焼きとんセンターで二次会。 
なんばのもつなべやで三次会。 
この日はタクシーで帰宅。 
07/20 
またもや二日酔い。 
夕方まで寝てた。 
ピエロハーバーで晩ご飯。 
ディマシュクでコーヒーだけにしとこうと思ったが、柿の種の誘惑にまけて生ビール。 
ビューティーバーで石鎚の夏吟。 
帰宅。 
次の週末まで酒抜きだ。
2009年7月 9日
今朝気づいた。 
クマゼミが鳴いている。 
名古屋に住んでた頃、 
朝はやい時間はニイニイゼミ、 
日中はアブラゼミ、クマゼミやった。 
晩夏からツクツクボウシ。 
Vnの夏期学校で松本にいったとき、 
初めてミンミンゼミの声を聞いた。 
親父に連れられて、 
どこぞの山に登ったときに、 
初めてヒグラシの声を聞いた。 
大町に遊びにいったときに、 
エゾゼミにあった。 
声はおぼえていないが、 
ほんとうに木をけったら落ちてきた。