2004年3月30日

焼酎BAR KUu

残念ながら明日で閉店。お気に入りの店だったのに・・・・。
いつもの2倍ぐらい飲んできました。

2004年3月28日

若鯱家

名古屋に住んでいたときは知らなくて、最近、MLやらウェブやらでみて知ったのだが、名古屋の有名なカレーうどんの店らしい。前にカルフール尼崎にきたとき、店を発見したので、今回夕食のつもりでお店にはいった。当然カレーうどんを食べたのだけど、なかなかうまかった。得正や七福亭と似てるかな。

若鯱家

余談だけど、カルフールって思ったほど安くないなあ。買うもん選ばないと・・・。
今回もコストコにはいかなかった。

2004年3月27日

ゆうきのカレー

昼間、どこいこ?をみていて、カレーがめちゃめちゃ食べたくなった。放映当日にいくのは得策じゃないと思ったんだけど、いってみて判断することにして、16時50分ぐらいにうちをでて、自転車でむかった。所用時間は30分ぐらいかなと思ってたんだけど、とったルートがよくなかったのかけっこう人ごみにぶつかってしまって、店についたのが17時30分ぐらい。所用時間40分でした。店の中にはお客がいなかったのではいることにした。
メニューをひととおりみて、放映されていた「かつ丼カレー」を注文した。昔、江坂にY2というカレー屋さんがあって、そこのカツカレーが大好きだったのだが、そのカレーに雰囲気kが似ていてすごく懐かしい感じがした。ぜんぜん辛くないんだけど、ちゃんとつくっているって感じのカレーでした。よい材料を使っているためなのか、ちょっと高めかなと思ったけど、また、食べたくなるだろうなあ。

ゆうきのカレー

2004年3月25日

きっちゃん、ひで

きっちゃんで、白一杯、赤一杯にトマトソースの激からパスタをいただく。
その後ひでで黒麹万年をお湯割りで2杯。

2004年3月23日

酒膳ちろり

ここではいつも日本酒だが、今回は泡盛、焼酎を飲んだ。宮の鶴のロック。月の中のロック。じゃこ天がしなぎれだったので、どて焼き、かきとニラの焼きそば、とちょっと味の濃そうなものを注文。つきだしは水菜のごま和えかな。どれもうまかった。

2004年3月22日

焼酎BAR KUu

龍宮をロックで一杯。じゃこ天、野菜のみそづけを食べながら、天草の麦のロックを一杯。

2004年3月21日

カルフール尼崎

夕方、コンビニに買い物にでかけた。いつもと違ったルートを通ったら、カルフール1.8Kmの看板をみつけた。この距離やったら自転車ですぐだと思っていってみた。初カルフールである。売り場をずっと歩いてみた。広い売り場でなんでも売ってるって感じだった。23時まであいているので、平日帰宅後買い物にいくのに便利かなと思った。

カルフール

2004年3月20日

Holly's ライブ

下関から小倉へ。小倉駅ホームのラーメン屋でラーメンを食べた。一杯400円。これはうまかった。めちゃめちゃおすすめ。そのあと、キヨスクで、いつもどおりかしわめしを買ったんだけど、他にも魅力的な駅弁がいろいろあったんで、今度機会があれば別のものにしよう。

車内で携帯を使ってメールを読もうとしたんだけど、トンネルが異常にたくさんあって、何度も通信が切れるのにはまいった。

新神戸でおりて、Holly's へ。ちょうど1ステージと2ステージの間に店に到着。2ステージと3ステージを聞いた。いそしぎ、音楽は知ってたけど映画をみてないなあ。ライブ後、JRで帰宅。

20年祭

じーちゃんが死んで20年たつのだった。命日は23日。大学の合格発表をきいて、下宿をさがしているときに訃報がはいったのだった。朝から部屋をかたづけて会場をつくった。時間のちょっと前に宮司がやってきて祭壇を整え、予定通り祭事を終えた。

2004年3月19日

西へ

駅前ビルのチケットショップで新幹線のチケットを探したら3月分はないといわれた。数件みてまわったけどみつからなかったので、あきらめて緑の窓口で買おうと思って駅にむかった。途中、阪神のチケットショップのところを通ったので、年のためにできいてみたら余裕で2枚買えた。新大阪までいって座席を予約しようとしたら1時間後しかあいていなかったのでそれを予約してホームで本を読みながら電車を待った。

電車はすいてた。小倉で降りて幡生へ。精算で360円払って改札をでて、ばーちゃんの家まで20分ぐらいてくてく歩いた。

2004年3月18日

精養軒(野田)

いろいろあって遅い昼食。またまた、ずっといきたかった野田の洋食屋「精養軒」にいってきました。元船場っていうのも店の名前に含めるのかな?中休みはとらないそうなので、14時過ぎでもOKだった。ライス付きのポークカツ950円はなかなかうまかった。こういう洋食屋って好きだなあ。

2004年3月17日

十三すし屋台

夕方、飲みに出た・・・つもりだったけど、空模様があやしかったので、十三のすし屋台にはいってみた。びっくりするほど安いわけではないけど、それなりによかったかな。

2004年3月15日

きっちゃん、創菜KO'z、江戸幸、花ごよみ

早い時間にきっちゃんにいって、白ワイン2杯にメキシカンタコスをいただく。その後、利き酒やにいってみたらお休みだったので、上本町ハイハイタウンの創菜KO'zへ。田酒一杯といものお湯割りを一杯にまぐろのかま焼きをいただく。北上して平野町は江戸幸へ。ポテトサラダをあてにいものお湯割りを飲む。ダメ押しで花ごよみでいものお湯割りを一杯飲んでぐらぐらになって帰宅。

ランプハウス(北浜)

前前からいきたいと思っていたカレー屋さん、ランプハウスにいってきた。古いたてもので、昔のお店って感じでなかなか素敵だった。カレーはとろり系で辛い。そしてうまい。生たまごをいれるぐらいがちょうどよいかなと思った。今度いったときはそうしよう。

2004年3月14日

日本酒勉強会in四季彩

四季彩でおこなわれた酒好会のイベント、日本酒勉強会に参加してきました。料理とお酒の相性について学ぶ、ということで、塩と砂糖による味の変化を体験したあと、お酒と料理をあわせて相性をみました。でも、あんまりわかんなかったのは、鈍感なせいでしょうか・・・。

2004年3月13日

第6回江戸堀トラジャル寄席

野田阪神にあんかけスパの店があったのを思い出していってみた。うーん、なつかしい名古屋の味だ。店の名は「あんかけ王(野田阪神店)」。

第6回江戸堀トラジャル寄席は、今回はじめてみせていただいた。なかなかすてきな会場でした。江戸幸の大将に打ち上げにさそっていただいて、ほとんどお手伝いもしないまま、後の宴会に参加しちゃいました。みなさま、ありがとうございました。

その後、龍馬亭にいってみたら、しまっていたので、焼酎BAR KUuで一杯飲んで、ひさしぶりに杜氏屋にいったところで、しばし意識がなくなってしまった。ほんの数分寝てただけみたいだけど。恒例のお花見にさそわれたので、いこうかと思っていたりする。

江戸堀トラジャル寄席

2004年3月10日

うえおか(守口)

ものすごくひさしぶりにOGCのオフに参加。守口のうえおか、すっぽんオフ。すっぽんははじめてという人が多かったので評判はよかったけど、ぼく的にはお気に入りの店(ヒミツ)にはぜんぜん及ばずで・・・。場所的にもいきづらいのでリピーターになることはないだろうなあ。

2004年3月 7日

奥播磨蔵見学、割烹旅館 菊水(山崎)、福すし(野江)

杉本さんと福すしさんの蔵見学企画で奥播磨の下村酒造に蔵見学にいった。想像していたより小さな蔵で、たくさん並んでいる斗瓶が印象的だった。
見学の後、山崎の割烹旅館 菊水で昼食会。
温泉にいったのち、大阪に戻ってきて、福すしで宴会。残念なことに、宴会の最中に体調がおかしくなって酒もはしもすすまなくなってしまったので、少しはやめに帰宅してさっさと寝た。

2004年3月 5日

きっちゃん、ひで、山森苑

仕事帰り、きっちゃんにいこうと思って、淀屋橋まで京阪にのり、御堂筋線で心斎橋へ。アーケードを南下して、途中、はなまるうどんにはいって、げそ天とかけ小を食べた。タイミングがよかったのかなんなのか、江坂の店より、てんぷらもうどんもうまかった。
それからきっちゃんで、ドイツの白を2杯飲んでお気に入りのカキフライを食べた。
その後、ひでで刺身盛とともに醴泉を飲む。さより、きす、しめ鯖、ひっさべ鮪、ザトウ鯨、どれもうまかったが、最初に食べたさよりが鮮烈だった。
ひでさんに、山森苑のことをきいて、いってみることにした。光光食堂から南下して、千日前通りの一本北の道を東におれてすぐのところに山森苑はあった。席数は5か6の小さな店。ソルロンタンが美味。おみやげに辛口チヂミを一枚焼いてもらって、これは次の日に食べた。

2004年3月 4日

酒膳ちろり、花ごよみ

日本酒が飲みたくなって酒膳ちろりにいった。高砂の純米を燗で飲む。あては忘れた。旭若松を燗にしてじゃこ天の炙りといただく。うまい。

その後、花ごよみで一杯飲んで帰宅。