1  2  3  4  5  6 

2025年1月 1日

12月の読書メーター

12月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:1152
ナイス数:20

この闇と光 (角川文庫)この闇と光 (角川文庫)
読了日:12月29日 著者:服部 まゆみ
真夏の方程式 (文春文庫 ひ 13-10)真夏の方程式 (文春文庫 ひ 13-10)感想
なかなか重たい話だった。タイトルの方程式はどこかに出てきたのかな。
読了日:12月17日 著者:東野 圭吾
境界線 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)境界線 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
読了日:12月06日 著者:中山 七里

読書メーター

2024年12月 1日

11月の読書メーター

11月の読書メーター
読んだ本の数:1
読んだページ数:528
ナイス数:14

あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)あなたの人生の物語 (ハヤカワ文庫SF)感想
映画の予習のつもりで読み始めたのだけど、思ったより難しくわかりにくい話が多かった。
読了日:11月22日 著者:テッド・チャン

読書メーター

2024年11月 1日

10月の読書メーター

10月の読書メーター
読んだ本の数:2
読んだページ数:752
ナイス数:22

わたしたちが少女と呼ばれていた頃 (祥伝社文庫)わたしたちが少女と呼ばれていた頃 (祥伝社文庫)感想
残念ながら、ミステリとしてはイマイチ。ただ、ラストの展開は胸がちくちくした。
読了日:10月10日 著者:石持 浅海
聖女の救済 (文春文庫)聖女の救済 (文春文庫)感想
おもしろかった。結末が気になってぐんぐん読んだ。
読了日:10月01日 著者:東野 圭吾

読書メーター

2024年10月 1日

9月の読書メーター

9月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:928
ナイス数:19

嗤う淑女 二人 (実業之日本社文庫)嗤う淑女 二人 (実業之日本社文庫)感想
今回のラストは、こうきたか、まあ、そうだよね?、って感じ。今後の展開がたのしみ...
読了日:09月21日 著者:中山 七里
探偵が早すぎる (下) (講談社タイガ イB 2)探偵が早すぎる (下) (講談社タイガ イB 2)感想
ドラマとは別物だった。ドラマはドラマで好きだけど、小説のほうが好み。
読了日:09月11日 著者:井上 真偽
探偵が早すぎる (上) (講談社タイガ イB 1)探偵が早すぎる (上) (講談社タイガ イB 1)感想
ドラマのキャラクターのイメージが強烈なんだけど、これはこれで、とてもおもしろく読ませてもらいました。下巻がたのしみだ
読了日:09月05日 著者:井上 真偽

読書メーター

2024年9月 1日

8月の読書メーター

8月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1440
ナイス数:22

彼女が追ってくる (祥伝社文庫)彼女が追ってくる (祥伝社文庫)感想
なかなかおもしろかった。
読了日:08月22日 著者:石持 浅海
ガリレオの苦悩 (文春文庫)ガリレオの苦悩 (文春文庫)感想
「悪魔の手」の話は、ちょっとモヤモヤしたが、安定しておもしろく読ませていただいた。
読了日:08月19日 著者:東野 圭吾
聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた (講談社文庫 い 144-2)聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた (講談社文庫 い 144-2)感想
まあまあかな。
読了日:08月08日 著者:井上 真偽
君の望む死に方 (祥伝社文庫)君の望む死に方 (祥伝社文庫)感想
非常におもしろかったのだけど、ひとつだけ不満というかイチャモンがある。前作同様に、酒についての蘊蓄っぽいことが書かれていたんだけど、それがなんか癇に障った。
読了日:08月03日 著者:石持 浅海

読書メーター